施設概要FACILITIES
施設の種類・処理能力
- 安定型及び管理型最終処分場
- 面積 15,400m2 容積 191,392m3
- 安定型最終処分場
- 面積 24,693m2 容積 158,801m3
- がれき類の破砕施設
- 32t/日(8時間)、4t/h
- ガラスくずの破砕施設
- 32t/日(8時間)、4t/h
- 陶磁器くずの破砕施設
- 32t/日(8時間)、4t/h
- 廃プラスチック(廃タイヤ)破砕施設
- 3.2t/日(8時間)、0.4t/h
- 廃プラスチック(農業用廃プラスチック)破砕施設
- 1.6t/日(8時間)、0.2t/h
- ガラスくず、コンクリートくず
- 2.0t/日(24時間)、0.08t/h
- 陶磁器くず(廃石膏ボード)破砕、分離施設
- 3.2t/日(8時間)、0.4t/h
処理施設の概要
1.管理型最終処分場
- (1)埋立容量
- 191,392m3
- (2)埋立面積
- 15,400m2
- (3)構造
- 流出防止土堰提・二重遮水シート(高密度ポリエチレンシート)
- (4)浸出水調整池
- 遮水シート張り(高密度ポリエチレンシート)容量1,543m3
- (5)浸出水処理施設
- 建物規模 鉄骨造り一部2階建て。延べ床面積330,06m2
- 処理方法 加圧浮上→凝集沈殿→生物処理(接触ばっ気)→凝集沈殿→砂ろ過→活性炭→消毒
- 最大処理能力 1日あたり50m3
2.安定型最終処分場
- (1)埋立容量
- 158,801m3
- (2)埋立面積
- 24,693m2
- (3)構造
- 流出防止重力式コンクリート堰提
- (4)防災調整池
- 連結ブロック張り 容量3,169m3
3.中間処理施設
- (1)建物規模
- リサイクルセンター 鉄骨造り一部2階建て延べ床面積2597.06m2
- 堆肥化処理施設 鉄骨造り平屋建て延べ床面積315.00m2
- (2)中間処理施設の種類
-
- 木くず破砕施設
- がれき類破砕施設
- 廃石膏ボード破砕施設
- 廃ビニール破砕施設
- 廃タイヤ切断施設
- 堆肥化処理施設
4.管理事務所
- (1)建物規模
- 鉄骨造り一部2階建て延べ床面積315.00m2
- (2)事務所内施設
- 計量設備(トラックスケール)
- 事務室70.85m2
- 会議室60.00m2
- 休憩室25.00m2
バナースペース
旭川廃棄物処理センター
(株式会社旭川振興公社)
〒070-8053
旭川市江丹別町共和279-2
TEL FAX 0166-63-4153